5月1日に申請した特別定額給付金
昨日ネットバンキングで振り込まれたのを確認(*^^)v
そして・・・一瞬で通過しました💦
この10万円を頂いたおかげで
暑くなる前にはと思ってた壊れたエアコンを
やっと買い替えることが出来ました
しかも2台ーーー🎉
《画像はネットよりお借りしました》10万円ではとても足りなくて・・・(T_T)
市からも追加の給付がないかと密かに願っておりますが
捕らぬ狸の皮算用は辞めて
お仕事頑張りますっ(^_-)-☆エヘ
そんな訳で入金があった瞬間に
わたくしは滞っている経済に貢献いたしましたよ~♪
良いことをしたのですよね?・・・(*^^)vウフフ
スポンサーサイト
コメント
良かれと思って、辞退するだの寄付するだの言って
る著名人などもいる様ですが、今の今は塩漬けに
せず、疲弊した企業にドシドシ使って経済を回す
ときですよね。^_^
FirstMESA
2020/05/15 URL 編集返信早いですね。
それに、早速、経済の活性化に貢献ですか。
今年の夏も暑くなりそう!
準備万端ですね。(^_^)v
エアコンは、どれがいつ壊れるかで、ひやひやですよー。
こちらの市では、まだ、給付金の連絡は来ていません。
早くこないかなぁ。。。
なごみの部屋
2020/05/15 URL 編集返信給付金?!
早いですね~こちらは給付金の『き』の字も見聞きせず申請書すら届いていません。
自治体によってこんなに差があるとは。
早速、消費して経済を回すのはさすがです。しかも給付金以上にプラスで貢献ですね!
私は、先日シロアリ防止の薬剤を業者に依頼して散布。
もちろん10万円では不足するのですが、一足先に世に還元。
新しいエアコン~今夏に向けての対策はバッチリですね。
芽吹
2020/05/15 URL 編集返信ちょうど昨日ニュースでやってました。
古いエアコンは早めに稼働確認してしないと、夏場に間に合わない言うてましたよ。
onorinbeck
2020/05/15 URL 編集返信我が家は申請書待ちです。
時間がかかりそう(^^;)
つばさぐも
2020/05/15 URL 編集返信良かったですね。(^ー^)
くぅ
2020/05/15 URL 編集返信エアコン買い替えられて良かったね!
暑くなってからじゃ遅いもんね。
あたしは郵送方式待ちだから
もぅちょっと先の楽しみだゎ。
えりんご
2020/05/15 URL 編集返信それ正解だと思います^^
我が家では2年前に寝室のエアコンが真夏に壊れて、
えらい目に遭ったことがありましたよー
はるま
2020/05/15 URL 編集返信良い事ですよね~♪
辞退だなんて、寄付だなんてこれっぽっちも考えません。
マスクだって(まだ届いてないですけど)もらいます。
もらって有効利用しますよ。
経済活動に少しでも貢献できたと思います。
速攻で使ってもらえて政府も
10万円給付した甲斐があるってものです(*^^)v
さくら
2020/05/15 URL 編集返信は~い!受け取りました!(^^)!
暑さには耐えられませんので
夏までには何とかしなきゃって思っていましたが
これで安心して夏が迎えられます。
そうですよね~
電化製品は古くなるといつ壊れるかと
ヒヤヒヤしますよね(>_<)
給付金が振り込まれたら・・・って考えている間楽しめますね。
さくら
2020/05/15 URL 編集返信申請開始の5月1日に速攻で申請しましたので
振り込み開始日の14日に振り込まれました。
その辺りは抜かりありません(^▽^;)エヘヘ
早速貢献したお陰で私の通帳に数時間しかとどまっていませんでした。
入金した日に出金って・・・(´▽`*)
でも絶対経済活動に貢献したはずって思いました。
さくら
2020/05/15 URL 編集返信そうなんです・・・夏間近ではいけないとは思っていて
10万~10万~って待っていました(*^^)v
エアコンはついこの間かったと思っていたら
なんとーーー製造年月日27年前だった・・・
お店の方にもビックリされました(^▽^;)アハ
10万円のお陰です♪
さくら
2020/05/15 URL 編集返信もうもらったの?(@_@)って
皆にビックリされました!
待ちに待っていたのです(^▽^;)ウフ
さくら
2020/05/15 URL 編集返信早っ!ですよね~💦
エアコンに早変わりですけれど
良かったです(*^^)v
さくら
2020/05/15 URL 編集返信もうもらっちゃいました(*^^)v
エアコンに変身しちゃったので
みんながもらう頃には
もらったことは忘れているかも^^;
さくら
2020/05/15 URL 編集返信ここ数年は年々気温が上がっていて
エアコンなしでは寝られませんよね!
真夏に壊れた?
それは厳しい!!!
病気になってしまいますよね~
さくら
2020/05/15 URL 編集返信給付金振り込まれましたか…早いですね。
まだ申請書も来ていないし…
マスクんこないし…
夏場にエアコン壊れる地最悪です。
だからって、壊れる前に取り換えるものでもないし…(笑)
我が家はどんな使いん方かまだ考えていませんが、
どうなるんだろう。
ぽぽ
2020/05/15 URL 編集返信首長~くして緊急事態宣言解除と給付金を
待ってましたので速攻使いました(^▽^;)
ホント!真夏にエアコン壊れたら最悪ですよね。
今の真夏は死んでしまいそうなほど暑いですから・・・
今から頂く方は楽しみが長くて良いですね!
私はもう楽しみがないです・・・(T_T)
さくら
2020/05/15 URL 編集返信-
2020/05/15 編集返信コメントありがとうございます。
へ~ご友人宅凄いですね~♪
羨ましいーーー!
さくら
2020/05/15 URL 編集返信早いですね!
もう給付金を手にしたとは!!
エアコンを購入されたことで、経済に貢献できましたね。
これで、この夏は、快適に過ごせることでしょう、(*´∀`*)
うちは、まだ申請書が送られてきてません。
給付金を手にするのは、いつになることやら…
咲希
2020/05/15 URL 編集返信もしかして申請書を私が捨ててしまったのではないか?と心配になり
役所のHPを見てみたら、申請書の送付すらこれから・・・・6月には振り込みたいと書かれていました。
そういえば、ナンチャラのマスクもまだ届いてません。
賛否両論出尽くして、あんなに渇望していた不織布マスクも市場に出回って、今更ですが届かないのもどうよ!って感じです~
柊南天
2020/05/15 URL 編集返信さくらさん、入金も早いですが、
消費も早い、経済の下支えをしましたね。
使い方が気持ちいいですね。
夏は快適生活間違いなしですね。
ビリーさん
2020/05/15 URL 編集返信決めたことが明日代わっている
そんな政治を見続けたら
政府の気が変わらないうちに~(^▽^)ナンチャッテ
10万円はありがたかったです!(^^)!
これで夏が越せます!
さくら
2020/05/16 URL 編集返信急いでも急がなくてももらえるのですが
やっぱり何でも早くしてほしいですよね!
色々なことに時間がかかり過ぎ・・・
あの時に送られてきたらマスクも少しは価値があったかもですが
今更もらっても・・・って感じですよ。
不良品回収に新たに数億かかったとか500億近い金額をかけて
意味をなさないとは・・・・何やってるんだかね~(~_~)
さくら
2020/05/16 URL 編集返信手続きも速攻でしましたが
使うのも早い(^▽^;)エヘヘ
使い方気持ちいいですか!?
ありがとうございます!(^^)!
これでいつ暑くなってもバテずに済みそうです。
さくら
2020/05/16 URL 編集返信こちらは申請の通知もまだです。
今頃マイナンバーカードコーナーに行列。
振り込まれるまでに用途を考えます。
しっかり使って還元したいと思います。
エアコンは暑さ対策と経済効果
一石二鳥でしたね。
tor
2020/05/16 URL 編集返信申請書で申請する場合はどこも遅いようですね。
私はずっと確定申告を電子申告をしていましたので
マイナンバーカードは早々に取得しておりました。
今回役立ちましたが、マイナンバーカードの普通使い道ないですものね。
一瞬で無くなってしまいましたけど・・・(^▽^;)
さくら
2020/05/16 URL 編集返信もう振り込まれたのですか!?
早すぎ(笑)
私は7日に書類が来て早々に申請しましたが・・・今月末位かなぁ
早速エアコンに化けたのですね(笑)
夏場のエアコン大事です!!
私は・・・全額ではありませんが、6月下旬に県内の温泉宿に還元予定(笑)
そらママ
2020/05/16 URL 編集返信はい!瞬間移動しましたけれどね~(^▽^;)
近頃の夏はエアコンなしでは死んでしまいます💦
10万円は有難かったですし
還元もしっかりできました(*^^)v
温泉宿への還元も素晴らしい!
今観光地も本当に大変だと思いますので
還元したいですね。
私も今月旅行に行く予定だったのですが
緊急事態宣言前に早々にキャンセルしましたけれど
いつ必ずリベンジしますよ。
コロナで受けた様々な苦労をお互いに支え合えたら良いですね♡
さくら
2020/05/16 URL 編集返信ありがとうございます(*^.^*)
それにしても、さくらさんの住む自治体は仕事が早いですねぇ。
羨ましいかぎりです。
うちなんてまだ申請書すら届いていませんが
何を買おうか色々と考えてます。
既に予算オーバーしてますが(笑)
なでしこ
2020/05/16 URL 編集返信待ってましたと言わんばかりに
早速使ってしまいました(^▽^;)
我が市もオンライン申請でなければ
まだだと思いますよ。
私は早く欲しかったので(^◇^)
オンライン申請しました。
予算オーバーしてなるべく経済を活性化いたしましょう♪
さくら
2020/05/16 URL 編集返信オンラインよりも書類の方が早いかも…と言ってました。
入力ミスが無いか?を人間の目で確かめるのだとか。
( ゚Д゚)ハァ?…って思っていたところに吉報です♪
オンラインのパスワード忘れた人が続出だったり、
住所変更などのチェックが手間取っているとか?
マスクも申請書も届いてませんが、
旅行先選び楽しんでます(^.^)
sodateru570
2020/05/16 URL 編集返信何でも急なので手続き的に混乱するのだと思いますね。
普段あまり使わなくてマイナンバーカードを持っている人が
持っているから申請しようとしても慣れないので混乱する。
しかもマイナポータルの入力システムは
私も納得いかない部分があり使い辛くて・・・。
マスクはどうなったのでしょうかね?
で、マスクがもう出回ってきた今更どうするんでしょうかね?
莫大な予算をかけて結局意味がなかったなんて・・・
それなら初めから20万にしてもっと早く出してくれれば良かったのにね。
さくら
2020/05/16 URL 編集返信