kotobukiさんのブログ記事に影響を受け
仕事帰りに「イエスタディ」を観てきた
本当は先週の金曜に映画館に向かったけれど
花金で渋滞していて開演までに間に合いそうもなく
途中で諦め今日出直した
すごく久しぶりの映画鑑賞
しかも何の前情報も頭に入れず行ったので
理解するのに少し時間がかかった
と言うよりも私は妄想癖があるのか^^;
勝手にストーリーを作っていたような気がするが
実際の映画を観て
私には演出家の才能はないと分かった(^▽^;)アハ
ラストは…素敵な結末で!(^^)!
暫くの間映画鑑賞がマイブームになりそうな予感がする
今度は何を観ようかとパンフレットを入念に見てきた(*^^)v
ビートルズの懐かしい曲がたくさん使われていた
聞いているうちに色々な感情が押し寄せ
胸が熱くなった
なんでだろう・・・(?_?)
今まで夫の現実を受け入れられなくて辛かったことはあっても
介護が辛いと思ったことは一度もなかったが
介護が私の生活の大部分であったことは間違いない
映画が終わったのが20時過ぎ
その後駐車場までショッピングモール内を歩きながら思った
今までには考えられなかった時間の過ごし方が存在し
またそうしていかなければいけないのではないかと・・・
そこかしこの素敵な場所の情報や
お花の写真で開花を知ったり
旬の食べ物などの美味しい情報や
家族の在り方などなど
訪れさせていただいている方々のブログから様々なヒントを頂いております♪
ありがとうございますm(__)m
スポンサーサイト
コメント
観に行かれましたか。
歌で甦る思い出、楽しかった事も悲しかった事も、
全てが種蒔きとなり、次の幸せを咲かせてくれるのではないでしょうか。
次の休日は、『ジョーカー』を観に行って来ます。
kotobuki
2019/10/29 URL 編集返信わたし映画館、しばらく行ってないです。
ビートルズの「イエスタディ」良い曲ですよね。
くぅ
2019/10/29 URL 編集返信ウチは娘が家に帰ってくるたびに
その時、上映してるの見に行きます。
寅さんの新作、映画館で見たいなぁ^_^
onorinbeck
2019/10/29 URL 編集返信良い映画でした!
歌で蘇る思い出ね~そうですね。
次へのステップ、確かにそうですね!(^^)!
次は・・・「マチネの終わりに」を観ようかと。
ありがとうございます。
さくら
2019/10/29 URL 編集返信私もひっしぶりの映画でした(*^^)v
行かないとずっと行かない・・・
ビートルズの音楽がたくさん聴けて良かったです!
さくら
2019/10/29 URL 編集返信娘さんと!?映画なんてonorinbeckさん幸せですね♡
それは鼻の下が延びてしまいますね~♪
基本ちょっと怖い作品は苦手なので
「愛」⇐年甲斐もないですがそうではなくて色々な愛ね(何言い訳してる^^;)アハ
そういったものがいいかな~
寅さんは夫が大好きでしたわ(=^・・^=)
さくら
2019/10/29 URL 編集返信